本文へ移動

在校生の1日に密着!

芸術工芸デザイン科の生徒は学校でどんなスクールライフを送っているのかな?
在校生が学校でどんな1日を過ごしているのか聞いてみました!

9:00 登校

学校へは自転車で通っています。
授業を受けたり友達と話したり、一日が始まるんだなと思うと楽しみになります。

9:20 授業開始

授業は色んな専門科目があり、以前からものづくりが好きな自分はクラフトデザインやデザイン実習の授業が好きです。陶芸とか染め物とかできたのが楽しかったです。それと、最近はデッサンも好きになりました。授業で先生に「描き込むともっと上手くなるよ」と教えてもらったことがきっかけです。
専門科目の授業はどれも新しい経験ができるので楽しみです。

12:20 お昼休み

お昼休みはお弁当を食べたあと、おしゃべりやカードゲームなどをして遊んでいます。たまに勉強の分からないところを教えてもらったりもして、楽しく過ごしています。

15:20 放課後

友達と、今日あったことをしゃべりながら帰ります。
近くの川に遊びに行ったり、公園でフリスビーして遊んだりすることもあります。
TOPへ戻る